【業界最速!】オリジナル曲をサブスク配信してみよう!

著作権の話の時に聞く「JASRAC」って何ですか?【初心者用解説】

音楽家、そして「JASRAC」の正会員の近藤薫です。

最近、いろんなところで耳にする「JASRAC」。

JASARACって何ですか?と聞かれることもあるので、簡単に説明します。

JASRACとは?

JASRAC(ジャスラック)とは、音楽を作った人(作詞家、作曲家)の権利を扱う「日本音楽著作権協会」の事です。作家の権利を守ってくれる、団体だね。「守ってくれている」という言い方をすると、賛否、意見が出てきそうですが、僕はしっかり作家の権利を守ってくれていると思っています。魅惑のワード「印税」というのを分配してくれる団体という事になります。

よく、歌手、アーティストの権利の話も出てきますが、JASRACが扱っているのは作家の権利だけです。「アーティスト印税」と言われる、演者に対しての権利はレコード会社だったり事務所が管理していることが多いです。

JASRACのお仕事とは?

作詞家、作曲家達は自分が作った楽曲が、どこでどのように使用されているか調べようがありません。

例えば、アーティストがCDやDVDに収録してくれたり、民放テレビ、ラジオ放送局などで使われたら、いろいろな所から情報が入ってくるので、作家も気づきますが、地方のお祭りとか、ライブバーとか、、コミュニティーラジオとか、カラオケスナックとか、作家が気づかないところで使用されることも、日常の中ではありますよね。目の届かない場所での利用の方が多いはずです。

そういう時に、JASRACが調査して、作家の代理で、使用していたお店、会社に使用料を徴収しに行ってくれるというのが、JASRACのお仕事なのです。

そう、作家の、マネージャー、代理人みたいなものです。

例えば、

作家
「俺、使用料もらいに行けないから、行ってきてくれよ」
JASRAC
「いいよ、その代わりちょっとだけ手数料をもらうよ」

といった感じ。

もし、見知らぬ場所で使用しているのが分かったって、作家自らお店とかに乗り込んで、「僕の曲を使っていたから、使用料払ってください」とも言えないだろうから、JASRACは作家の味方なんです。

ただ!どの曲も自由に徴収してくるよ、というわけには当然いきません。

JASRAC管理楽曲というのがあって、「この曲頼むよ」と作家から頼んでもらえないとJASRACも動きたくても動けません。

その登録楽曲を調べることが出来るのが、こちらサイトにある「J-WID」というところで調べられます。

世の中には「俺の曲の権利は誰にも渡さん!」的な、頑固な先生もいらっしゃいます。そういう先生の曲は、どこかで使用されている事が例え分かっても、代理徴収は出来ません!頑固な先生は徴収する術がなく泣き寝入りするしかないのです。

そんな知らないところで曲が使用される事なんてないだろう。。と思うかもしれませんが、例えば、僕の曲で言うと、時々、イタリアで使用されましたと、2円とか4円入ってくることがあります(笑)。韓国とか台湾とかもありますね。これは金額の問題ではなく、知らないところで使用されてるんだなと明細を見て、いつも驚いています。

SPONSORLINK



楽曲信託

そういった事情の中、使用料をちゃんと徴収するために、ほとんどの楽曲はJASRAC登録されるのです(信託する)。

ではどうやって自分の曲をJASRACに登録するのか!?

この辺は音楽出版社を経由するのかとか、直接お願いするのかなど、少し複雑で作家目線の問題なので、また書きます。

最近はひとつの楽曲単位で信託できるようになったようですが、基本は楽曲単位ではなく、作家そのものと契約します。なのでJASRACと信託契約をすると、「楽曲の徴収を各所にしてくれる」代わりに、これから生み出す自分の楽曲すべてJASRACに信託する(お預けする)ことになってしまいます。作家にとってJASRACと信託契約することは、もちろん一長一短あるわけです。

まとめ

JASRACの役割は分かって頂けましたか?やけに世間で煙たがられているJASRAC。(カスラックなんて呼ばれたりもしていますね)。すべてを完璧(正確に)に徴収してくることに関してはまだまだ課題がありますが、作家の権利のために動いてくれていることには違いないです。なので使用料を支払う一般ユーザーと同じように、JASRACに対して異議申し立てをしている作家の人はどうなのかなぁと思います。

今回は、作家とJASRACの繋がりをシンプルに説明したかったので、「音楽出版社」の存在を省いて書きました。作家目線のJASRAC、著作権の話はまた別記事にまとめますね。

JASRACの役割をしっかり分かった上で、みんなで音楽を大事にしていきたいですね。

動画解説

JASRACに関しての解説動画です!音声だけでも理解頂けるよう作ってありますので、是非移動中でもお聞きください!

icon-bookmark 関連記事>>「JASRAC」の会員になる、または信託契約をするとどんなメリットがあるのか!?

 

最低限は知っておきたい音楽著作権!下記、おススメです。

INFORMATION

僕の楽曲提供曲(1部を除く)、プロデュース楽曲、近藤薫ソロ楽曲が、聴き放題サービスも視聴して頂けます。CDを買うよりお得です!>>こちらから

もう一記事どーぞ

SPONSORLINK

ABOUT US
アバター画像
KONDOKAORU.JP編集部
KONDOKAORU.JP編集部とは、音楽家 近藤薫の活動、また音楽業界の動きをを様々な角度から発信していく編集チーム。

【編集長 近藤薫プロフィール】1999年ポリドール(現ユニバーサルミュージック)より、メジャーデビュー。2002年バンド解散後ソロとして活動を始める。【主なソロ作品】「ハロー&グッバイ」「風に乗っかって」(「テニスの王子様」ED曲など関連作品)【楽曲提供】V6/AKB48/東方神起/テゴマス/Juice=Juice/℃-ute/アンジュルム/下野紘/DEEN/柏木由紀/マオfromSID/鈴村健一/松井恵理子/dela/太田克樹/ROSARIO+CROSS/dela/出口陽 など。