【業界最速!】オリジナル曲をサブスク配信してみよう!

サブスク時代のミュージシャン、作詞家、作曲家、クリエイターの稼ぎ方!?

筆者
こんにちは、作詞、作曲家の近藤薫(@kondo_kaoru)です。

はじめに

CDなどのメディアで音楽を販売するというやり方がほぼ絶滅して、突入していくサブスク(定額聴き放題サービス)時代。

まさに、音楽ファンにとっては楽園、クリエイター達にとっては、地獄!?。。

まぁ、地獄は言い過ぎだが、印税等の分配率が少ないのでは?といろいろ不安な声が各所から聞こえている。

CD全盛時代の作家

レコード、CD全盛時代の作家たちは、楽曲コンペに参加して、シングル曲を勝ち取ることで成功をつかめた。(もちろんこの勝ち取るのが大変なんだが)

全盛時のCDヒットの売り上げ枚数は100万枚とか売れてたからね。CDに収録される楽曲の使用料だけで結構な金額だ。シングルで売れたら、ベスト盤にも入るし、ライブDVDにも収録される。

しかもそれだけ売れる楽曲ならば、大抵タイアップとかが付いていた。ここで、二次使用料というものが発生する。カラオケなんかで歌われたらそれもしっかり収入になる。

そういうのをトータルして考えると、1曲大物のシングル曲に自分の楽曲が採用になると、1.2年はその曲の印税だけで食えるね!など良く作家の間では言われていた。

SPONSORLINK



サブスク時代

もちろんサブスク時代になったとしても、カラオケはあるし、タイアップもあるし、印税が発生する箇所は多い。

ただ、CDがないという事で、その分の使用料が大きくなくなる。サブスクは1再生(0.5円~1円)と言われているので、余程のヒットがなければCDがミリオン売れていた時の使用料には届かない。

筆者
大物アーティスト、アイドルの楽曲コンペは昔より激戦になっているのに、勝ち取ってもそこまでのリターン(印税)は無いといってもいい。

そして何より懸念されるのが、単発のヒット曲という概念が減っていくのでは??という事です。

シングルをリリースしてその曲の為のプロモーション、リリースイベントやったりという感覚じゃなくなる。幅広く音楽を手軽に聴いてもらうというのがサブスクの良い所だから。

まとめ

サブスクの利点である、手軽に楽曲を聴いてもらいやすい。ここを考えると、一曲入魂でヒットを作り出すより、楽曲を量産していくことが一番良いと思います(もちろん良い曲ね)。Youtuberの稼ぎ方に近くなるね。再生されてなんぼ、、と言う。

とにかく、これからの時代、作家で食っていくには、楽曲提供でも、オリジナルでも良いので、たくさんの良い楽曲を、1曲でも多く世の中に流通させるというのが鍵かもしれない。

昔から当たり前の考えだが、シングル曲とかにこだわる必要がないという事です。激戦のシングルコンペより、アルバム曲や、カップリング曲のコンペも参加すると良いと思います。

今は自分で仕上げた曲を簡単にサブスク、配信公開出来るので、シンガーソングライターや、バンドをやっているアーティストの方は、オリジナル曲を沢山自力でアップするのも良い方法かもしれない。

Tunecoreのサービスを使えば、最短2日で、Apple music、Spotifyなどの大手サイトに公開出来ますのでご利用ください!

[avatar user=”wpmaster” size=”original” align=”center” link=”https://kondokaoru.jp/” target=”_blank”]他にも音楽記事書いています![/avatar]

SPONSORLINK

ABOUT US
アバター画像
KONDOKAORU.JP編集部
KONDOKAORU.JP編集部とは、音楽家 近藤薫の活動、また音楽業界の動きをを様々な角度から発信していく編集チーム。

【編集長 近藤薫プロフィール】1999年ポリドール(現ユニバーサルミュージック)より、メジャーデビュー。2002年バンド解散後ソロとして活動を始める。【主なソロ作品】「ハロー&グッバイ」「風に乗っかって」(「テニスの王子様」ED曲など関連作品)【楽曲提供】V6/AKB48/東方神起/テゴマス/Juice=Juice/℃-ute/アンジュルム/下野紘/DEEN/柏木由紀/マオfromSID/鈴村健一/松井恵理子/dela/太田克樹/ROSARIO+CROSS/dela/出口陽 など。