【業界最速!】オリジナル曲をサブスク配信してみよう!

CD予約特典会、リリースイベントの呼び名、略し方のルール!?

仕事上、そして立場上、
企画、そして参加することの多い、

発売リリースイベント
別名インストアライブ

いわゆる、タワーレコードさんとか、CDショップの一角や、イオンさんとか商業施設の特設ステージをお借りして行う、CD発売記念イベントです。

towerrecord1 towerrecord2

最近気づいた。いろんな略し方があることに。

「リリイベ」「インスト」または、「インストア」

僕がデビューした1999年、数年自分でもリリースイベントはやってましたが、僕のまわりでは「インストア」と呼んでました。

ただ、今僕のまわりでは「リリイベ」「インスト」の呼び方が圧倒的に多い。

なんとなく分析してみると、あるルールに気づいた。

いわゆるアイドルさんのイベントは「リリイベ」アーティストさんのイベントは「インスト」と呼ぶことが多いようだ。

じゃ、「インストア」は?

これは、おそらくシンガーソングライターさん達です。

と、無理やり腑に落とす。

でも70%くらい、この考え方でいけるはず。
(自社調べ)

2015-07-28 18.50.35

SPONSORLINK

ABOUT US
アバター画像
KONDOKAORU.JP編集部
KONDOKAORU.JP編集部とは、音楽家 近藤薫の活動、また音楽業界の動きをを様々な角度から発信していく編集チーム。

【編集長 近藤薫プロフィール】1999年ポリドール(現ユニバーサルミュージック)より、メジャーデビュー。2002年バンド解散後ソロとして活動を始める。【主なソロ作品】「ハロー&グッバイ」「風に乗っかって」(「テニスの王子様」ED曲など関連作品)【楽曲提供】V6/AKB48/東方神起/テゴマス/Juice=Juice/℃-ute/アンジュルム/下野紘/DEEN/柏木由紀/マオfromSID/鈴村健一/松井恵理子/dela/太田克樹/ROSARIO+CROSS/dela/出口陽 など。