【業界最速!】オリジナル曲をサブスク配信してみよう!

知らないところできっと誰かが見てくれているから。

嬉しいことがあった

先日、静岡駅前のPARCO内にある島村楽器で、物色したり、ギターの試奏したりしていたら、「はじめまして」の方にお声をかけられました。

好青年
間違ってたらすみません、ひょっとしてスィートショップの近藤さんですか?
あ、はい、そうですけど。スィートショップご存知なんですか??
好青年
僕ずっとファンだったんです!「板チョコ」「地平線の向こうへ」好きだったんです!「Good Life」持ってます!ソロになってからも聴いています!
えーっ!?ありがとうございます!!!

スィートショップ

1999年6月2日にポリドール(現:ユニバーサルミュージック)からシングル「雨を見てたよ」でメジャーデビューした3人組ロックバンド。(Member Vo&Gt:近藤薫、Gt:今井晶規、Dr:金森浩勝)甘いメロディと日常をコンセプトに綴られた歌詞を武器に、時に熱く、時にフランクにライブを中心に活動する。5枚目のシングル「板チョコ」がCOUNT DOWN TVのエンディングに、そして7枚目のシングル「地平線の向こうへ」は本木雅弘さんと竹内結子さん主演のテレビ朝日系ドラマ「スタイル!」の主題歌になり話題となる。

Good Life

お声をかけてくれたのは男性の方でした。受験生の頃ずっと2nd Album「Good Life」を聴いてくれていたそうです。もちろんスィートショップの活動範囲は全国だったし、プロモーションもしっかりやってもらっていたので知ってくれている人達がいてもおかしくはないのですが、解散して15年位経つグループです。それも、ステージで歌っていたわけではない僕を見つけて気付いてくれたというところも嬉しい。

青春

スィートショップは少しだけ遅い僕の「青春」だったからさ。

お世辞にも商業的に成功したバンドとは言えない。期待されつつ結果を残せなかったバンドかもしれない。消去は絶対したくないけど、時々忘れてしまおうと思う過去のひとつでもある。

変わらず

でも、今もライブに足を運んでくれて、昔からずっと応援してくださるファンの方もいらっしゃいます。

本当にありがたい!

成功はしなかったけど、僕が信じた「青春」「過去」に耳を、そして心を、傾けてくれる人たちは本当にかけがえのない存在です。

まとめ

これからも大きい、小さい関係なく、誰かに見つけてもらえる仕事を重ねていこう。いっきにジャンプアップなんて望まない。大金星も欲しがらない。一歩ずつ積み重ねていけばいい。

知らないところできっと誰かが見てくれているから。

idaho-239691_1920

そんな事を先日のファンの方との出会いで感じました。

SPONSORLINK

ABOUT US
アバター画像
KONDOKAORU.JP編集部
KONDOKAORU.JP編集部とは、音楽家 近藤薫の活動、また音楽業界の動きをを様々な角度から発信していく編集チーム。

【編集長 近藤薫プロフィール】1999年ポリドール(現ユニバーサルミュージック)より、メジャーデビュー。2002年バンド解散後ソロとして活動を始める。【主なソロ作品】「ハロー&グッバイ」「風に乗っかって」(「テニスの王子様」ED曲など関連作品)【楽曲提供】V6/AKB48/東方神起/テゴマス/Juice=Juice/℃-ute/アンジュルム/下野紘/DEEN/柏木由紀/マオfromSID/鈴村健一/松井恵理子/dela/太田克樹/ROSARIO+CROSS/dela/出口陽 など。